どうも、Sakkiです。

「The 74 concept」という挑戦をやる、そういう話を出してしばらく経ちました。
しかし具体的な作業をする訳でもなく、
ひたすら据え置きになっているわけですが、
自分の分野が建築なのもありまして、その訓練も兼ねてこの記事で更新していきます。
ということで今回は、
- 「The 74 concept」の構成
- 作成手順
- 開始日・完成の目処
についてまとめます。
それでは参りましょうヾ(・◇・)ノ
簡単なプロフィールはこちら!↓↓
本日の題目
・「The 74 concept」の構成
・作成手順
・開始日・完成の目処
・作成手順
・開始日・完成の目処
・「The 74 concept」の構成
Notioなどの800小節の楽曲は、一つのジャンルで長い曲を作る縛りを設けていました。
この「The 74 concept」に関しては、一つのジャンルでの作成は困難であると
はじめの段階から気がついていたため複数ジャンルを混ぜた作品となります。
入れ込もうとしているジャンルは以下の通りです。
- オーケストラ
- ロック
- ジャズ
異種格闘技のごとく多数ジャンルによる組曲となります。
そこにベースやドラム、ピアノなどの楽器ソロを含め74分の楽曲、
うん、無謀です。
中学の自分は何を考えていたのでしょうか?
甚だ疑問でございます。