![[Sakki×きりたん]新体制を作りましたヾ(・◇・)ノ](https://sakizaki.com/wp-content/uploads/2021/02/EgmjpbXVgAAyawG-4.jpeg)
どうも、Sakkiです。
自分のTwitterの名前にa.k.aをつけるならば、
名義の魔術師というくらい名義があるわけです。
例えばこんな感じ。
- TROIS→鷺坂敬一
- ボカロP(予定)→Alone
- BGM→Eric Polanski(Lujo,Style)
今現在活発に動いている名義はこんな感じ。
- Sakki・・・トラックメイカー、シンガーソングライター(自称)、動画クリエイター、ブロガー
本当に色々なことをやっているわけでございます。
今回の記事はそれを自慢するというものではありません。
タイトルの通り、新体制を作ります。
あまりに反応がなかった為、
「エイプリルフールに告知は効果ない」とまで思えてしまいました。
ということで今回は、
- 今回やること
- なぜ今なのか
- 他の活動について
- 今後の計画は?
についてまとめていきます。
それでは参りましょうヾ(・◇・)ノ
本日の題目
・今回やること
・なぜ今なのか
・他の活動について
・今後の計画は?
・なぜ今なのか
・他の活動について
・今後の計画は?
・今回やること
本当にタイトルのとおりです。
AIシンガーのきりたんことNEUTRINOを使って、
オリジナル曲を作る方針にします。
NEUTRINOとはこんな感じですね
https://ja.wikipedia.org/wiki/NEUTRINO
要は音声合成で歌を歌ってもらう訳です。
自称シンガーソングライターなのに。
自分の声が本調子でないときでも歌ってくれるので、
実質プロデューサーです。
つまりは
Sakki、プロデューサーになる
と言ったらだいぶ過言ですね、はい。
自分で歌う声と、音声合成による歌を使い分けることで
繊細な表現を可能にするための試みでございます。
・なぜ今なのか
この方式は今唐突に思いついたものではありません。
ブログを始める前、雑多を出す前、
夏休みが始まる前に思いついたものなのです。
その際はうまく作動させられなかったのですが、
現在はPCの動作が若干軽くなっているため少々うまく動くのではないかと思われます。
後は色々とサイト様を渡って調べて報告できたらと思います。
1 2