どうも、Sakkiです。
久々の絵画練習です。
本来では継続して練習しなくては上達しないのですが、
時間を確保できなかったためにこのような形になってしまいました_(:3」∠)_
自分もクラシック聞いて絵描こうかな・・・(-_-;)
ベクシンスキーネタは置いておきまして、
今回の作品の紹介していきます。
それでは参りましょうヾ(・◇・)ノ
本日の作品
悲しいすれ違い/「私・・・貴方のために」/「それ以上悲しい顔をしないでくれ・・・」

こちらです。
最近外出していい気分転換になっただろうと思っていたのですが、
このような形といいますか、コンセプトが浮かんだわけでございます。
この絵は何を描いたかといいますと、
小説を書くためでございます。
色々やっていた中の一つに小説があります。
また一作品作りたくなりまして、コンセプトを可視化させてみました。
出てきている人のようななにかは何をしているのか、
横たわっている物体は何なのか、
書いている本人がこんな事を言ってしまったら本末転倒の感じがしますが、
説明していきます。ヾ(・◇・)ノ
まず、描かれている物体は男女です。
横たわっている人が男性、なにかの道具を持っているのが女性です。
その横たわっている彼の胸に対して、中国の茶芸師が持っているような水差しを
女性が突き刺しているのです。
彼女は何かを思っています。
その横たわっている彼と一緒にいた記憶でしょうか?
それを懐かしんでいるのか悲しんでいるのかは顔から判断できませんが、
何かを思い出しているのか、悔やんでいるのか。
暗めな感じも相まってどうしても悲観的あるいは狂気が見える気もします。
タイトルでもそうですね(-_-;)
タイトルが3個あるので、3個ごとの見解を書くこととします。
・『悲しいすれ違い』
「悲しいすれ違い」というのは何を指しているのか。
この二人の思惑といいますか、考え方がすれ違ってしまった。
その方向性を「悲しい」と言っているのです。
他のタイトルも一緒にして考えると浮かびやすくなるかと思われます。
・「私・・・貴方のために・・・。」
これは女性目線の言葉でしょう。
彼を生き返らせたいのでしょうか、
それとも死んでいると思いたくなくて水差しを突き刺しているのか・・・。
「貴方、起きてよ・・・。」
「その目を開けてよ・・・」
となっているのか。
はたまた「こうすれば彼が起きてくれる」と思っているのか。
無論登場人物を馬鹿にする気持ちは一切ございません。
・「それ以上悲しい顔をしないでくれ・・・」
男性の目線です。
女性に新しい道へと進んでくれ、
これ以上弱っていく姿を見ていられないんだ。
全ての物事に言えるわけではございませんが、
そのような形に見えてきそうですね。
最後に
本日もありがとうございました。
この絵で描かれている世界というのは彼女にとって夢なのか現実なのか。
その男性に対して行動しているのは頭の中でなのか、
その区別すらかなわない形であるのか・・・。
本当にどちらとも言えない感じなのですよね。
自分の中でしっかりと固めていなかったのが要因ですが(-_-;)
使った画材は製図用のシャーペンのみです。
それでも本来の用途とは違うわけでございますが(-_-;)
久々に製図をやっていきましょうか。
今日もまた外にでかけて気分転換としようと思います。
気分転換しないとまた同じような作品ができそうなので(-_-;)
少々話が変わりますが、NMSに出演が決まりましてヾ(・◇・)ノ
二番手に紹介されておりました。
自分の周りで2が多いので、僕のラッキーナンバーは2でございますヾ(・◇・)ノ
ということで本日はここまで。
また次の記事でお会いしましょう。
ではでは〜ヾ(・◇・)ノ